【就活対策!】キー局と地方局の違いってなに?

キー局・地方局とは?それぞれの特徴 「キー局」「地方局」などと耳にすることがありますが、いったいどのようにして分けられているのでしょうか。また、キー局と地方局ではどんな違いがあるのでしょうか。キー局、地方局以外にも実はあ...


この記事は約6分で読み終わります。

キー局・地方局とは?それぞれの特徴

「キー局」「地方局」などと耳にすることがありますが、いったいどのようにして分けられているのでしょうか。また、キー局と地方局ではどんな違いがあるのでしょうか。キー局、地方局以外にも実はある放送局もあわせて解説していきます。

キー局とは

まずは「キー局」について解説していきます。キー局と呼ばれるテレビ局は
・日本テレビ
・テレビ朝日
・TBS
・フジテレビ
・テレビ東京
の5つあり、そのすべてが東京都港区に本社を構えています。 そのため在京キー局関東ローカルと言われることもあり、その放送エリアは関東全域となっています。
5つのキー局はそれぞれ全国にネット局と呼ばれる系列局を持っておりそのネット局を通じて全国へ自社のコンテンツを届けています。

キー局の特徴

キー局は番組制作予算が大きく、報道・情報・スポーツ・バラエティなど自局で放送しているコンテンツのほとんどを自社や東京にある制作会社に委託して制作しています。そしてその番組を全国にあるネットワーク局に送り出したり、販売しています。地方で放送されていても東京やその他関東圏のスポットやお店が紹介されることが多いのはこういった理由からなのですね!
また、キー局は系列局全体のインフラでもあるため本社で働いている人数がとても多く、いわゆる大企業のくくりとして扱われています。そのため、正社員としてキー局へ入社するハードルはとても高く、就職倍率は毎年数十倍ともいわれています。

準キー局とは

大まかに分けるとキー局とそれ以外の地方局という分け方になるのですが、地方局の中でも大都市圏のテレビ局はさらに「準キー局」と呼ばれています。一般的には大阪府大阪市に本社を構える
・読売テレビ
・朝日放送
・毎日放送
・関西テレビ
(・テレビ大阪)
の4局です(テレビ大阪を入れて5局とする事もあります)。
さらに名古屋局も準キー局とよぶ例もあり、その場合は
・中京テレビ
・名古屋テレビ
・中部日本放送
・東海テレビ
・テレビ愛知
が該当します。
準キー局は東京に支局を持っている事が多く、日本テレビの場合だと、汐留の本社ビル内にそのオフィスがあります。
そのため準キー局に就職した場合でも東京勤務になることがあります

準キー局の特徴

準キー局もキー局のように自社で制作している番組は多く、報道・スポーツ・バラエティなど、地域色を活かした番組が特徴的です。それらに加えてキー局から購入した番組を放送しており、地域色の濃い番組とバランスよく編成されています。関西ローカルだと特に、お笑い系のバラエティ番組を多く制作している印象ですね。
準キー局はキー局に比べて会社自体の規模は少し小さくなりますが、それでも地元では人気企業になるため入社倍率は例年高い傾向にあります。
キー局が東京の制作会社に番組制作を委託しているように、準キー局も例えば関西圏であれば大阪にある制作会社に制作を委託しています。そのため、関西圏のテレビ制作志望者は大阪のテレビ制作会社に就職するという道もあります。

地方局とは

キー局、準キー局に分類されない、かつ、キー局の系列局は総称して「地方局」と呼ばれます。ちなみにそれぞれ
・日テレ系(NNN)に27局
・テレビ朝日系(ANN)に23局
・TBS系(JNN)に25局
・フジテレビ系(FNS)に25局
・テレビ東京系(TXN)に3局
の地方局が属しています。

地方局の特徴

地方局はローカル局とも呼ばれ、基本的にはその地域の情報を発信する番組を制作しています。そのため、朝や夕方の情報番組が自社制作番組のメインであることが多く、地元の球団や地元選手が活躍した競技を扱うスポーツコーナーに力を入れている番組が多いです。
また、キー局の情報番組の放送枠の中で決まった時間帯だけ自局に切り替え、天気予報やその地域の事件事故のニュースを扱うといった放送スタイルもあります。
ドラマやバラエティ番組などはキー局から購入して放送しているため、東京での放送日から1週遅れての放送になったり、東京とは放送曜日や時間帯が違っているケースが多いですね。
地方局はキー局、準キー局と比べると小規模にはなりますが、それでも地元では人気企業にはなるため就職倍率は高めです。また、就職しても番組制作に関われる機会は少なくなってしまいます。自社制作の番組が少ないためそれに伴い制作会社もほとんどないので、どうしても番組制作(特にバラエティ番組)にこだわりたい!という方は東京圏か関西圏に出て就職することをおすすめします!

独立局とは

上記で紹介したようなキー局のネットワークに属していないテレビ局もあり、それらは一般的に「独立局」と呼ばれています。詳しくは全国独立放送局協議会に所属している局のことであり、
栃木県 とちぎテレビ
群馬県 群馬テレビ
埼玉県 テレビ埼玉
千葉県 千葉テレビ放送
東京都 東京メトロポリタンテレビジョン(東京MX)
神奈川県 テレビ神奈川
岐阜県 岐阜放送
三重県 三重テレビ放送
滋賀県 びわ湖放送
京都府県 京都放送
兵庫県 サンテレビジョン
奈良県 奈良テレビ放送
和歌山県 テレビ和歌山
の13局あります。

独立局の特徴

独立局のある県を見てみると、東京、大阪、愛知という主要都市に隣接する地域に多いことが分かります。
言い換えるとキー局または準キー局と呼ばれるテレビ局の放送エリア内の地域で、かつテレビ局が無い地域という特徴があります。
キー局に広告を出すと1都6県にCMが流れますが、独立局に広告を出した場合その局がある1県のみに放送されるため、スポンサー企業は自社の広告をどのエリアに流したいかで広告を出す局を選ぶこともあります。
また、独立局はネットワーク局に比べて編成の制限が少ないため自由に番組を編成することができます。そのためアニメが多い局、野球中継の多い局などの特色があったり、ネットワーク局ほどかっちりしていない、ゆるいバラエティ番組が自社で作れたりします。芸人さんの冠番組が意外と多いのも独立局の特徴です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
知っているようで知らない「キー局」「準キー局」「ネットワーク局」「ローカル局」「地方局」「独立局」などの呼び方の違いが少しは理解できたでしょうか。東京以外の地域に住んでいてテレビ業界への就職を考えている方はこのような中から自分に合った局やそれに準じた制作会社を詳しく調べてみるのもいいですね。