春ドラマが盛り上がりを見せる中、夏ドラマの情報も発表され、待ちきれない方も増えているのではないでしょうか。
今回は夏ドラマについての速報を皆さんにご紹介!暑い夏を乗り越える活力となれば幸いです!
【月曜日】
『明日はもっと、いい日になる』 よる9時〜
福原遥、月9初主演!林遣都とバディになる!
児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々たちがこどもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救っていく姿を温かく描く。完全オリジナルストーリーのハートフルヒューマンドラマ。
『僕達はまだその星の校則を知らない』
主演・磯村勇斗、そして堀田真由と稲垣吾郎が共演。独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公を磯村が演じる。少子化による共学化で揺れる私立高校にスクールロイヤー(学校弁護士)として派遣されることになり、法律や校則では簡単に解決できない若者たちの青春に、必死に向き合っていく学園ヒューマンドラマ。磯村は民放連続ドラマ初主演、稲垣は約9年ぶりの民放連ドラ出演となる。 脚本は、連続テレビ小説『あさが来た』(NHK総合)、大河ドラマ『青天を衝け』(NHK総合)などの大森美香によるオリジナル作品。
『あおぞらビール』 NHK総合 6月16日スタート(全32話)毎週月曜~木曜 22:45~23:00
窪塚愛流がNHK夜ドラ初主演。「人生の豊かさは、大自然の中、青空の下で、キンキンに冷えたビールを飲んだ回数で決まる」がモットーの大学4年生・森川行男。彼と友人たちが節約コスパキャンプ、天然露天風呂キャンプ、おしゃれキャンプなどを楽しみ、くせ者たちとの出会いを繰り返す中で、自分の未来を思い描いていく様子が映し出される。
森沢明夫の“青春野遊びエッセイ集” 『あおぞらビール』 『ゆうぞらビール』が原作。窪塚は、「人から人へ温かさが伝染していく、そんな作品にしていけたらと思っています」とコメントした。
【火曜日】
火曜ドラマ『初恋DOGs』(TBS) よる10時〜
主演・清原果耶が演じる愛を信じないクールな弁護士と、成田凌演じる動物しか愛せないこじらせ獣医の“愛犬”同士が恋に落ちたことをきっかけに始まるラブストーリー。そんな2人の前に現れる訳アリの韓国人御曹司を、日本のドラマ初出演となる韓国俳優ナ・イヌが演じる。
本作は、TBSドラマチームと韓国の制作会社STUDIO DRAGONが初の共同制作をすることが決定!日韓スタッフがそれぞれのアイデアを持ち寄り、この夏ナンバー“ワン”の犬と人間たちのラブストーリーをお送りする!
『舟を編む 〜私、辞書つくります〜』(NHK)6月17日(火)スタート予定 <全10回> 総合 毎週火曜 夜10:00~10:45
一冊の辞書に情熱と心血を注ぐ、作り手たちの奮闘物語。
原作は大ベストセラーの三浦しをん『舟を編む』。この度池田エライザ×野田洋次郎でドラマ化が決定。大人気ファッション誌の編集部員・岸辺みどりだが、雑誌の廃刊が決まり、突如辞書編集部に異動となる。言葉の大海原を渡る冒険をお楽しみください。
【水曜日】
『ちはやふる-めぐり』(日本テレビ)よる10時〜
広瀬すず、野村周平、新田真剣佑を中心とした豪華キャストで映画化された青春ドラマの金字塔『ちはやふる』。
今回はその映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀先生と共に紡いでいくオリジナルストーリーの制作が決定!
ほとばしる情熱は、色褪せることなく新たな世代へめぐっていく。バトンを受け継いだ令和の高校生たちが青春全てをかけて競技かるたに挑む。舞台となる梅園高校かるた部のメインキャストは當真あみ、齋藤潤、山時聡真、嵐莉菜、高村 佳偉人、坂元愛登。また、顧問として10年前の本作にも出演した上白石萌音(大江 奏役)の出演も!
前作の舞台である瑞沢高校かるた部も登場。こちらは原菜乃華を中心としたキャストが決定している。
【木曜日】
『しあわせな結婚』 よる9時〜
阿部サダヲ×松たか子コンビ!今回は夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。そして恋愛ドラマの名手・大石静が脚本。本作は、大河ドラマ『光る君へ』(2024年)以降、1作目の連続ドラマとなる大石静が紡ぎ出す夫婦の愛を問う“完全オリジナルホームドラマ”であり、令和のマリッジ・サスペンス。
『愛の、がっこう。』
主演・木村文乃で、ラウール(Snow Man)と共演!堅い家庭で育った高校教師・小川愛実と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲルが、さまざまな障壁にぶつかりながらも愛を求める姿を描くラブストーリー。真面目すぎる性格故に不器用な過ちを犯し、恋も夢も失った過去を持つ愛実、家庭環境のせいで義務教育をまともに受けられず、人懐っこい笑顔とトークスキルを武器にホストクラブのNo. 7まで登ったカヲル。脚本は「白い巨塔」や「昼顔」シリーズの井上由美子、西谷弘が演出を担当する。
『恋愛禁止』 7月3日木曜よる11時59分放送開始!
元恋人を衝動的に殺してしまった瑞帆(伊原六花)。しかし彼女の犯罪は跡形もなく消えてしまった…瑞帆を中心とした愛が巻き起こす物語の結末とは?そして謎の事件の真相は?
恋愛の果てに、一線を越えた人物たちが繰り広げる“恋愛ホラー”サスペンス!
【金曜日】
『DOPE 麻薬取締部特捜課』よる10時〜
髙橋海人と中村倫也が麻薬取締官の正反対のバディを演じる。
原作は木崎ちあき「DOPE 麻薬取締部特捜課」シリーズ(角川文庫/KADOKAWA刊)。
新木優子、三浦誠己、豊田裕大、久間田琳加、伊藤淳史の出演も決定。新時代の麻取アクション・エンターテインメント。
【土曜日】
『放送局占拠』よる9時〜
主演:櫻井翔
2023年「大病院占拠」、2024年「新空港占拠」そして…2025年、夏。
「嘘だろ・・・」顔を隠した武装集団、ふたたび襲来。500名の人質をとり“新たな場所を占拠した!立ち上がったのはあの男・武蔵三郎。新たな敵の正体は?目的とは?謎が謎を呼ぶ”タイムリミットバトルサスペンス、堂々開幕!最悪の1日が、また始まる。
土曜ドラマ「ひとりでしにたい」(NHK)2025年6月21日(土)スタート <全6回>総合テレビ 毎週土曜 夜10:00〜10:45
綾瀬はるか主演。私は…ひとりで生きて、ひとりでしにたい!
原作は文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した漫画『ひとりでしにたい』。「死」と「笑い」の融合した類い希(まれ)なる「笑って読める終活ギャグマンガ」と評されたカレー沢薫の原作を、大河ドラマ「青天を衝け」、連続テレビ小説「あさが来た」の大森美香による脚本で、綾瀬はるかを主演に迎えてドラマ化。
よりよく生きて、よりよく死ぬための準備…とは? 人類普遍かつ永遠のテーマをトコトン突き詰めた 前代未聞の社会派「終活」コメディ! 同僚・那須田優弥役に佐野勇斗、父・山口和夫役に國村隼、母・山口雅子役に松坂慶子となんとも豪華キャスト!
主題歌は椎名林檎が担当する「芒に月」(すすきにつき)。期待情報が続々。
【日曜日】
日曜劇場『19番目のカルテ』よる9時〜
主演・松本潤。富士屋カツヒト氏の連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」が原作。
日本の医療は臓器ごとに18の専門分野に分けられるが、新たに加わった19番目の新領域が総合診療科。主演の松本は本作について以下のようにコメントしている。
「僕が演じる徳重は「総合診療」という新たな分野に、これからの日本の医療が変わっていく未来を感じながら患者さんと向き合っていきます。
この作品を通して、日本の医療の現状や「総合診療」に対する理解が少しでも広がっていくと嬉しいです。
また脚本もとても魅力的です。この作品を見てくださった方が温かい気持ちになったり、医療に対して少し前向きになれたり…。そんな、そっと背中を押してくれるようなドラマをお届けできたらと思っています。ぜひご期待ください」
まとめ
皆さん、いかがだったでしょうか。この夏、予想以上に豪華キャスト・制作陣・原作が大集結しています!若手のフレッシュなドラマも見逃せない!また暑い夏になりそうですが、エンタメを活力に夏を乗り切りましょう!